しーまブログ 徳洲会沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~


2023年01月30日

白熱!! 通所リハビリ☆バランスタワーゲーム!!!

今回は、今週のとある日に通所リハビリで行われましたレクリエーションの様子をご紹介します。

通所リハビリでは頭脳トレーニングやボーリング、輪投げなどのレクリエーションを毎日行っていますが、今回のバランスタワーゲームは特に利用者様に人気のレクリエーションとなっています。

バランスタワーゲームの楽しみ方は単純にして明快。
牛乳パックの切れ端で作成したブロックを、倒れないようにひたすら積み上げその段数を競います。
しかし単純ゆえに難しく、少しバランスが乱れるだけでタワーは一気に崩れてしまいます。
集中力とバランス感覚が必要とされるこのゲーム。
その面白さに、仕事そっちのけで挑戦する職員の姿もよく見られます(おいっ!)

そしてこの度、以下の利用者様の様子をご覧ください。




真剣な面持ちでブロックを選ぶ利用者様の眼前には、すでに高く積み上げられたブロックが……!
その数、なんと32段っ!

前日の優勝者の段数が21段であることをお伝えすれば、そのすごさがおわかりになりますでしょうか?

長い沖永良部徳洲会病院通所リハビリの歴史の中でも、その段数がトップクラスであることは間違いありません。
しかし、利用者様の手は止まることなく一つ、また一つと積み上げていきます!
周囲の声援に応えるかのようにタワーは大きさを増し、やがて前人未到の38段まで至りましたっ!




手を挙げて喜ぶ利用者様!
惜しみない歓声と拍手を送る他の利用者様や職員っ!

通所リハビリのバランスタワーゲームにおいて、ここに新たな1ページが記されたのでした。
  

Posted by 沖永良部徳洲会病院 at 12:00通所リハビリ