2018年09月26日
人間ドックパンフレット
先日、人間ドックのパンフレットが完成しましたお伝えしましたが、当院のホームページからもパンフレットが見れるよう設定しました!
これを機に人間ドックを受けてみませんか?
沖永良部徳洲会病院ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://erabu.tokushukai.or.jp/
トップページの右側にバナーを設けましたので、そこからダウンロードしてください!

担当窓口
沖永良部徳洲会病院
健康管理課
℡ 0997-93-3000
メール kekoukanrika@okitoku.net
これを機に人間ドックを受けてみませんか?
沖永良部徳洲会病院ホームページ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://erabu.tokushukai.or.jp/
トップページの右側にバナーを設けましたので、そこからダウンロードしてください!

担当窓口
沖永良部徳洲会病院
健康管理課
℡ 0997-93-3000
メール kekoukanrika@okitoku.net
Posted by 沖永良部徳洲会病院 at
14:05
2018年09月19日
マリンレジャー
うがみやぶら!(こんにちわ)
沖永良部はまだまだ暑い夏が続いてます!
先週末の土曜日、互助会主催のマリンスポーツ体験を行ないました!
当日は天候にも恵まれ、マリンジェツトやバナナボードなどマリンスポーツを満喫したようです!
ブログをごらんになっているみなさん!
エラブ(沖永良部)にメンショリ(お越しくださいね)!



沖永良部はまだまだ暑い夏が続いてます!
先週末の土曜日、互助会主催のマリンスポーツ体験を行ないました!
当日は天候にも恵まれ、マリンジェツトやバナナボードなどマリンスポーツを満喫したようです!
ブログをごらんになっているみなさん!
エラブ(沖永良部)にメンショリ(お越しくださいね)!
Posted by 沖永良部徳洲会病院 at
11:17
2018年09月10日
人間ドック
人間ドックのパンフレットが完成しました!
新築移転に伴い、最新の医療機器を導入しました
地域の皆様!この機会に人間ドックを行なってみませんか?
パンフレットは病院の窓口等置いてありますが、近いうちに、ホームページ上でもパンフレッットを公開いたします!



新築移転に伴い、最新の医療機器を導入しました
地域の皆様!この機会に人間ドックを行なってみませんか?
パンフレットは病院の窓口等置いてありますが、近いうちに、ホームページ上でもパンフレッットを公開いたします!
Posted by 沖永良部徳洲会病院 at
12:45
2018年09月04日
ふれあい看護体験
夏休みも終わりとなる8月30日(木)、今年も沖永良部高校の3年生12名を迎えて「ふれあい看護体験」を実施しました!
12名の生徒それぞれ看護師、保健師、介護福祉士、セラピストになりたいと夢を持った生徒さんが参加、
最後に終了証書授与式を行なった後、「島に帰ってきて、皆さんと一緒に仕事がしたいです!」と数名の生徒から声を聴くことができ、大変有意義な活動となりました!





12名の生徒それぞれ看護師、保健師、介護福祉士、セラピストになりたいと夢を持った生徒さんが参加、
最後に終了証書授与式を行なった後、「島に帰ってきて、皆さんと一緒に仕事がしたいです!」と数名の生徒から声を聴くことができ、大変有意義な活動となりました!


Posted by 沖永良部徳洲会病院 at
16:06
2018年09月03日
地域研修終了!!
まだまだ暑い日が続きますね!
今年度から当院での地域研修がスタートしました!
静岡県浜松市にある聖隷三方原病院から平成30年8月、地域研修で来られていました久保田先生が1ヶ月の研修を終え、派遣元の病院へ戻られました。
久保田先生、1ヶ月間お疲れ様でした!

今年度から当院での地域研修がスタートしました!
静岡県浜松市にある聖隷三方原病院から平成30年8月、地域研修で来られていました久保田先生が1ヶ月の研修を終え、派遣元の病院へ戻られました。
久保田先生、1ヶ月間お疲れ様でした!
Posted by 沖永良部徳洲会病院 at
13:15