2024年02月21日
医療講演
2月15日、瀬利覚公民館において、玉榮院長による医療講演を開催致しました。院外での講演は4年振りとなります。
「沖永良部における島外搬送の現状」をテーマに
搬送される主な疾患や実際の搬送件数を説明。


奄美と沖縄の間にある立地から、搬送先を
比較して見えてくる様々な問題。
搬送までの煩雑な手続き、気象条件や夜間の搬送。
そして医師達が感じているジレンマ…。
講演の最後には、もしもの時に備えて私たちが出来る大切なことを教えて下さいました。

毎月場所を変えて医療講演を開催する予定です。
ぜひ直接会場に足を運んで下さい!
「沖永良部における島外搬送の現状」をテーマに
搬送される主な疾患や実際の搬送件数を説明。


奄美と沖縄の間にある立地から、搬送先を
比較して見えてくる様々な問題。
搬送までの煩雑な手続き、気象条件や夜間の搬送。
そして医師達が感じているジレンマ…。
講演の最後には、もしもの時に備えて私たちが出来る大切なことを教えて下さいました。

毎月場所を変えて医療講演を開催する予定です。
ぜひ直接会場に足を運んで下さい!
Posted by 沖永良部徳洲会病院 at 12:40