2023年01月30日
白熱!! 通所リハビリ☆バランスタワーゲーム!!!
今回は、今週のとある日に通所リハビリで行われましたレクリエーションの様子をご紹介します。
通所リハビリでは頭脳トレーニングやボーリング、輪投げなどのレクリエーションを毎日行っていますが、今回のバランスタワーゲームは特に利用者様に人気のレクリエーションとなっています。
バランスタワーゲームの楽しみ方は単純にして明快。
牛乳パックの切れ端で作成したブロックを、倒れないようにひたすら積み上げその段数を競います。
しかし単純ゆえに難しく、少しバランスが乱れるだけでタワーは一気に崩れてしまいます。
集中力とバランス感覚が必要とされるこのゲーム。
その面白さに、仕事そっちのけで挑戦する職員の姿もよく見られます(おいっ!)
そしてこの度、以下の利用者様の様子をご覧ください。

真剣な面持ちでブロックを選ぶ利用者様の眼前には、すでに高く積み上げられたブロックが……!
その数、なんと32段っ!
前日の優勝者の段数が21段であることをお伝えすれば、そのすごさがおわかりになりますでしょうか?
長い沖永良部徳洲会病院通所リハビリの歴史の中でも、その段数がトップクラスであることは間違いありません。
しかし、利用者様の手は止まることなく一つ、また一つと積み上げていきます!
周囲の声援に応えるかのようにタワーは大きさを増し、やがて前人未到の38段まで至りましたっ!

手を挙げて喜ぶ利用者様!
惜しみない歓声と拍手を送る他の利用者様や職員っ!
通所リハビリのバランスタワーゲームにおいて、ここに新たな1ページが記されたのでした。
通所リハビリでは頭脳トレーニングやボーリング、輪投げなどのレクリエーションを毎日行っていますが、今回のバランスタワーゲームは特に利用者様に人気のレクリエーションとなっています。
バランスタワーゲームの楽しみ方は単純にして明快。
牛乳パックの切れ端で作成したブロックを、倒れないようにひたすら積み上げその段数を競います。
しかし単純ゆえに難しく、少しバランスが乱れるだけでタワーは一気に崩れてしまいます。
集中力とバランス感覚が必要とされるこのゲーム。
その面白さに、仕事そっちのけで挑戦する職員の姿もよく見られます(おいっ!)
そしてこの度、以下の利用者様の様子をご覧ください。

真剣な面持ちでブロックを選ぶ利用者様の眼前には、すでに高く積み上げられたブロックが……!
その数、なんと32段っ!
前日の優勝者の段数が21段であることをお伝えすれば、そのすごさがおわかりになりますでしょうか?
長い沖永良部徳洲会病院通所リハビリの歴史の中でも、その段数がトップクラスであることは間違いありません。
しかし、利用者様の手は止まることなく一つ、また一つと積み上げていきます!
周囲の声援に応えるかのようにタワーは大きさを増し、やがて前人未到の38段まで至りましたっ!

手を挙げて喜ぶ利用者様!
惜しみない歓声と拍手を送る他の利用者様や職員っ!
通所リハビリのバランスタワーゲームにおいて、ここに新たな1ページが記されたのでした。
2022年12月23日
通所リハビリ クリスマス&忘年会!!
今月の14日(水)~17日(土)までの四日間、通所リハビリでクリスマス&忘年会を行いました。
例年より少し早めのクリスマス&忘年会でしたが、多くの利用者様にご参加いただけてよかったです。
皆様には、病院スタッフが作成した手作りのマスクをクリスマスプレゼントとしてお配りしました。
色とりどりのマスクからお好きなものを複数選んでいただき、大変好評でした。
プロ顔負けの素敵なマスクを提供してくださった職員スタッフにも大感謝です!!
また、今年も新型コロナウイルス対策として職員のみの出し物となりましたが、とても喜んでいただきました!!!
定番のビンゴゲームも、職員制作の巨大くす玉を景品に大いに盛り上がりました!!
来年こそは世の中が落ち着き、外部からも慰問の方々をお呼びして盛大にお祝いできることを願っています。



例年より少し早めのクリスマス&忘年会でしたが、多くの利用者様にご参加いただけてよかったです。
皆様には、病院スタッフが作成した手作りのマスクをクリスマスプレゼントとしてお配りしました。
色とりどりのマスクからお好きなものを複数選んでいただき、大変好評でした。
プロ顔負けの素敵なマスクを提供してくださった職員スタッフにも大感謝です!!
また、今年も新型コロナウイルス対策として職員のみの出し物となりましたが、とても喜んでいただきました!!!
定番のビンゴゲームも、職員制作の巨大くす玉を景品に大いに盛り上がりました!!
来年こそは世の中が落ち着き、外部からも慰問の方々をお呼びして盛大にお祝いできることを願っています。



2022年11月27日
通所リハビリ敬老会!!
11月の22日(火)・23日(水)・25日(金)・26日(土)の日程で、通所リハビリにて敬老会が催されました。
今年もコロナ禍の状況を踏まえ、外部から慰問の方をお呼びすることなく職員だけの演目となりました・・・・・・がっ!!
!!!!なんとっ!!!!
知名町からあの『ちなボー』が利用者様の表敬ため、我が通所リハビリへやってきてくれました!!!
愛くるしい姿で利用者様とふれあい、職員と一緒に歌や踊りを披露。
ささやかな会ではありましたが、真心こめて利用者様の敬老と長寿を祝福、祈念させていただきました。



また来年も盛り上がり、楽しんでいただける敬老会ができるよう、
職員も歌や踊りをいっそう練習します!!
今年もコロナ禍の状況を踏まえ、外部から慰問の方をお呼びすることなく職員だけの演目となりました・・・・・・がっ!!
!!!!なんとっ!!!!
知名町からあの『ちなボー』が利用者様の表敬ため、我が通所リハビリへやってきてくれました!!!
愛くるしい姿で利用者様とふれあい、職員と一緒に歌や踊りを披露。
ささやかな会ではありましたが、真心こめて利用者様の敬老と長寿を祝福、祈念させていただきました。


また来年も盛り上がり、楽しんでいただける敬老会ができるよう、
職員も歌や踊りをいっそう練習します!!
2021年07月08日
通所リハビリ 七夕飾り
7月7日は年に一度、彦星と織姫が出会える七夕ですね。
通所リハビリでも作業療法の一環として、利用者様にご協力いただき七夕飾りを作成しました。
大きな紙に黒と青の折り紙で貼り絵をしていただき、広大な夏の夜空を作り上げました。
そこに、無数の折り鶴を並べて天の川に見立てています。
皆様の頑張りもあって、職員が想定していた以上にずっと立派な物が完成しました。

また、皆様の願い事を書いた短冊も笹に飾らせていただきました。
すべての願い事が叶いますように。

気軽に「いいね!」押して下さい。
通所リハビリでも作業療法の一環として、利用者様にご協力いただき七夕飾りを作成しました。
大きな紙に黒と青の折り紙で貼り絵をしていただき、広大な夏の夜空を作り上げました。
そこに、無数の折り鶴を並べて天の川に見立てています。
皆様の頑張りもあって、職員が想定していた以上にずっと立派な物が完成しました。
また、皆様の願い事を書いた短冊も笹に飾らせていただきました。
すべての願い事が叶いますように。

気軽に「いいね!」押して下さい。
2020年10月26日
通所リハビリ 敬老会
9月15(火)・16日(水)・17日(金)に通所リハビリでの敬老会が開催されました。
今年は新型コロナウイルス流行の影響を受け、外部からの慰問をお願いせず職員だけで芸や踊りを披露しました。
時間もそれほどとれず、不十分な素人芸もあったかと思いますが、多くの利用者様に喜んでいただけました。


来年には世の中が落ち着き、万全な状態で皆様のご長寿を祝福できることを祈っています。
今年は新型コロナウイルス流行の影響を受け、外部からの慰問をお願いせず職員だけで芸や踊りを披露しました。
時間もそれほどとれず、不十分な素人芸もあったかと思いますが、多くの利用者様に喜んでいただけました。


来年には世の中が落ち着き、万全な状態で皆様のご長寿を祝福できることを祈っています。
タグ :敬老会