しーまブログ 徳洲会沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~


2019年07月31日

研修医紹介【005】中村 慎哉

早いもので明日から8月、熱い研修医が派遣先の病院に戻ります。

研修医紹介、5番目の先生は中部徳洲会病院から研修に来られていました中村 慎哉先生です。

研修医紹介【005】中村 慎哉(ナカムラ シンヤ)

所属病院:中部徳洲会病院

研修時期:2019年6~7月



沖縄県の中部徳洲会病院から、皆川先生の後続として2か月間の研修に当たらせていただいています。
研修期間病院では沢山の医師、コメディカルや豊富な医療資源の中で診療していたものが、沖永良部ではまた違った環境になります。時には海や天気と戦い(共生し)ながら先の展望を推察し、海や天気の神が微笑まずとも患者様に不利益がでないよう診療を進める行為はとても刺激的です。
凍る背筋と熱い心に挟まれ、そして群青色の海とそれに負けない島の人の豊かな心に囲まれて経験する沖永良部の生活は、一生ものの経験として心に刻まれそうです。







  

Posted by 沖永良部徳洲会病院 at 10:41

2019年07月30日

研修医紹介【004】鎌倉 理充

沖永良部は、夏真っ盛り島内では先週末、今週末夏祭りが行われております。

研修医紹介、4番目の先生は聖隷三方原病院から研修に来られていました鎌倉 理充先生です。

研修医紹介【004】鎌倉 理充(カマクラ マサミツ)

所属病院:聖隷三方原病院

研修時期:2019年7月



今回は、初めての離島研修ということで、診療訪問に行ったり、島の文化に触れたりするなど、今までやったことがないことを経験できるということで、楽しみにおもっていることもたくさんありあましたが、最初は見知らぬ土地、強面の院長先生がいる病院ということで不安に思っていることもたくさんありました。

 しかし、強面ですが大変優しく接してくださる玉榮院長をはじめ、上級医の先生方や沖永良部徳洲会病院のスタッフの皆さん、応援の方々、そして島の方々に大変温かく迎え入れて頂いたおかげで、大変すばらしい1か月を過ごすことができたように思います。
皆様に支えて頂いたおかげで、毎日楽しく、熱心に診療することができました。
仕事が終われば海や洞窟に行ったり、星を見たりして感動することの繰り返しだったので、プライベートでも本当に楽しい日々を過ごすことができました。

 また、離島で生活をする中で、医療や公衆衛生について深く考える機会が何度もありました。
島外に搬送すべき病状の患者さんがいる際には、他病院との連携をいかにとるか、今現場にいる自分と他のスタッフの方々でどのような対応をすべきかなど考えました。
外来で患者さんをフォローしていく中で、沖永良部島の文化や人々の生活、訪問や自宅で行えるサービスについて考える機会を得ることができ、とても良い経験になりました。

 毎日本当に楽しく、大変短い期間でしたが、沖永良部島でお会いした皆様には大変お世話になりました。
どうもありがとうございました。





  

Posted by 沖永良部徳洲会病院 at 10:06

2019年07月23日

目指せ未来の医療従事者!

昨年に引き続き7月19日(金)に沖永良部高校の生徒を対象に医療職の進学説明会を実施しました。

今回も医療職に興味を持つ生徒を対象に行い、13名の参加がありました。

当院からは昨年同様の看護師(助産師)、薬剤師、リハビリテーション科(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)、診療放射線技師、臨床検査技師、臨床工学技士に加え、管理栄養士と社会福祉士も赴き仕事の内容や進学のための説明が行われ、それぞれの仕事の魅力ややっていて良かったことなど、生徒たちが興味を持つ内容の説明会となりました。

参加した生徒の中にはなりたい職種を決めている方もいて、熱心に話を聞き積極的に質問をする姿がとても印象的でした。

すでに沖永良部高校を卒業された方の中にも医療職を目指して進学している方が多くいるという話も聞いているので、近い将来に島出身の医療従事者がたくさん増えることに期待しています。

皆さんの成長した姿を見るのが楽しみですね!

今後も説明会だけでなく院内見学などを積極的に行い、病院全体として島の医療の未来を担っていく若者を応援して行きます。
























地元紙にも説明会の模様が掲載されました


  

Posted by 沖永良部徳洲会病院 at 13:49

2019年07月08日

沖縄にてテレビ放映されました




当院にて、毎月1回内視鏡検査を行っている消化器内科の仲間先生(中部徳洲会病院)に密着して、

沖縄の琉球朝日放送が取材に入りました。

沖縄では6月25日(火)の夕方放映されたようです。

沖縄本島のすぐ北部にある沖永良部島に毎月、診療に行っている医師がいます。

医師に密着したことでみえてきた離島診療の現実とは。

是非、動画をご覧ください。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.qab.co.jp/news/20190625116526.html

#沖永良部 #沖永良部徳洲会病院 #離島医療  

Posted by 沖永良部徳洲会病院 at 10:28