2022年12月11日
海邦丸
沖永良部島には知名町、和泊町と二つの町があり、当院は知名町に位置しております。
どちらの町にも魅力的な飲食店があり、当院職員もそれらを多く利用し、職員同士や島外から応援にきてくださる方々、島の人々たちと交流を図っています。
今回からの新企画で病院周辺の飲食店の紹介をしていきたいと思います。最終的には島内全飲食店を紹介できればいいな
。
さて、トップバッターは病院から徒歩5分ほどに位置する「海邦丸」です。

大将は東京築地で17年間働いてから地元沖永良部へ戻り、今の店を奥さんと二人で営んでいます。店名に海と名がつくようにメインは海鮮料理です。大将は漁師なので海の幸がたくさん堪能できます。
ちなみに農業もしてますし、女将さんは当院の元職員(Ns.)でした。
シーズン中はやはりこれですね、伊勢海老


イカの刺身

夜光貝&パパイヤ

寒いときには鍋なんかもいいですよね。美味です

職員もよく利用してます

おきのえらぶ観光協会HPの海邦丸の紹介URL貼っておきます。

http://www.okinoerabujima.info/food/kaihoumaru/
島に来られたらぜひ行かれてみてはいかがでしょうか。
どちらの町にも魅力的な飲食店があり、当院職員もそれらを多く利用し、職員同士や島外から応援にきてくださる方々、島の人々たちと交流を図っています。
今回からの新企画で病院周辺の飲食店の紹介をしていきたいと思います。最終的には島内全飲食店を紹介できればいいな

さて、トップバッターは病院から徒歩5分ほどに位置する「海邦丸」です。

大将は東京築地で17年間働いてから地元沖永良部へ戻り、今の店を奥さんと二人で営んでいます。店名に海と名がつくようにメインは海鮮料理です。大将は漁師なので海の幸がたくさん堪能できます。
ちなみに農業もしてますし、女将さんは当院の元職員(Ns.)でした。
シーズン中はやはりこれですね、伊勢海老


イカの刺身

夜光貝&パパイヤ

寒いときには鍋なんかもいいですよね。美味です

職員もよく利用してます

おきのえらぶ観光協会HPの海邦丸の紹介URL貼っておきます。



http://www.okinoerabujima.info/food/kaihoumaru/
島に来られたらぜひ行かれてみてはいかがでしょうか。
Posted by 沖永良部徳洲会病院 at
00:00
│沖永良部の飲食店・知名町