しーまブログ 徳洲会沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~


2021年07月09日

検査科のコロナウイルス検査

沖永良部徳洲会病院では島内でクラスターが発生した時はコロナ検査は1台(14名まで検査可)での運用でしたが、与論徳洲会病院から検査機器を1台借りる事によって迅速に院内でのコロナウイルス検査(LAMP法)を行う事が出来ました。


気軽に「いいね!」押して下さい。
  

Posted by 沖永良部徳洲会病院 at 15:43医療

2021年07月09日

広報委員会・組合主催マリンレジャー




7月3日(土)の午後と7月4日(日)の午前に、広報委員会と組合合同で、職員とその家族限定のマリンレジャーを実施しました。




偶然にも7月3日は沖縄と奄美地方が梅雨明け。本格的な夏に突入したと思われます。

コロナ禍で職員だけでなく、家族や子供達にも自粛を強いられ、2年以上島外に出ていない職員もいます。

旅行や買い物で島外に出られない状況が続き、例年では町の夏祭りや花火大会、各字の盆踊りなど、沖永良部島が一番賑わう季節ですが、全て中止となっています。

このような状況でも、職員やその子供達に夏の思い出を作ってあげたいと思い、企画しました。




一カ月以上、沖永良部島に新型コロナの新規陽性者が発生しておらず、和泊・知名両町の警戒レベルも引き下げられたため、実施する事が出来ました。

職員だけでなく家族、特に子供達の笑顔や笑い声が聞こえた時は、やって本当に良かったと思いました。

このような状況ではありますが、当院は従業員満足度(EP:Employee Satisfaction)向上に努めています。



気軽に「いいね!」押して下さい。  

Posted by 沖永良部徳洲会病院 at 15:43院外活動