2023年09月11日
中部徳洲会病院 安富祖先生 地域医療研修終了
こんにちは。
グループ病院の中部徳洲会病院からは1人ずつ2か月毎に当院へ地域医療研修に来ています。
6・7月は安富祖先生でした。ご家庭もありながら、忙しい病院で研修を積んでいるので凄腕ママですね。同期の研修医たちからもママ、お母さんと呼ばれていました。お子さんと離れた2か月はさぞ寂しかったのではないでしょうか。とにかく頑張るママです
以下、安富祖先生の研修アンケート回答です。

① 数ある研修先病院から当院を選んだきっかけを教えてください。
中部徳洲会病院からは毎年研修医が派遣されており、研修体制、先生方をはじめ病院スタッフの方々、島の生活、全てにおいて良い評判を聞いていたから。
② この地域医療研修を通して印象に残っていることを教えてください。
右から3番目が安富祖先生です
専門診療科科(脳外科、循環器内科など)にアドバイスを求める体制があり、島で孤立しないような医療が成り立っていることが印象的だった。
③ 沖永良部島で生活してみて感じたことを教えてください。
(本土とは異なる点や楽しかったこと、困ったこと等)
とにかく景色が綺麗!ご飯も美味しかったです!良い意味で観光に力を入れていない点にもナゼか好感を持ちました。笑 近くにもうちょっと遅くまで開いてるスーパーがあればいいなぁと思っていました。
④ 医師としての将来像を教えてください
今後は琉球大学の麻酔科に進みます。将来的には小児麻酔や産科麻酔ができればと思っていますが…麻酔の応援で沖永良部に来れたら最高だなぁと思っています。
⑤ 沖永良部島への想いを一言でも二言でもお願いします。
仕事でも私生活でも、本当に充実した2か月間でした。病院で働く全ての職種の方々に本当にお世話になりました。仕事でもプライベートでも、いつか戻って来たいです!

毎回修了証書授与式が最終日にあります


本当、同期はみんな仲良しですね。寝食を伴にするという感じです。

他スタッフとの交流もあり、寂しさは少し紛れたでしょうか
グループ病院の中部徳洲会病院からは1人ずつ2か月毎に当院へ地域医療研修に来ています。
6・7月は安富祖先生でした。ご家庭もありながら、忙しい病院で研修を積んでいるので凄腕ママですね。同期の研修医たちからもママ、お母さんと呼ばれていました。お子さんと離れた2か月はさぞ寂しかったのではないでしょうか。とにかく頑張るママです
以下、安富祖先生の研修アンケート回答です。

① 数ある研修先病院から当院を選んだきっかけを教えてください。
中部徳洲会病院からは毎年研修医が派遣されており、研修体制、先生方をはじめ病院スタッフの方々、島の生活、全てにおいて良い評判を聞いていたから。
② この地域医療研修を通して印象に残っていることを教えてください。
右から3番目が安富祖先生です
専門診療科科(脳外科、循環器内科など)にアドバイスを求める体制があり、島で孤立しないような医療が成り立っていることが印象的だった。
③ 沖永良部島で生活してみて感じたことを教えてください。
(本土とは異なる点や楽しかったこと、困ったこと等)
とにかく景色が綺麗!ご飯も美味しかったです!良い意味で観光に力を入れていない点にもナゼか好感を持ちました。笑 近くにもうちょっと遅くまで開いてるスーパーがあればいいなぁと思っていました。
④ 医師としての将来像を教えてください
今後は琉球大学の麻酔科に進みます。将来的には小児麻酔や産科麻酔ができればと思っていますが…麻酔の応援で沖永良部に来れたら最高だなぁと思っています。
⑤ 沖永良部島への想いを一言でも二言でもお願いします。
仕事でも私生活でも、本当に充実した2か月間でした。病院で働く全ての職種の方々に本当にお世話になりました。仕事でもプライベートでも、いつか戻って来たいです!

毎回修了証書授与式が最終日にあります


本当、同期はみんな仲良しですね。寝食を伴にするという感じです。

他スタッフとの交流もあり、寂しさは少し紛れたでしょうか
タグ :研修医