2023年04月08日
中部徳洲会病院 福田先生
もう2023年度になりましたが、2022年度の初期研修医 福田先生の沖永良部への想いを載せます。
すみません、大変遅くなりました。
福田先生は去年の12月から今年の1月まで中部徳洲会病院からいらした初期研修医です。この頃は当院も初期研修医が5人と多く、非常ににぎわっていました。研修医勉強会(コチラの記事:https://okinoerabu.amamin.jp/e830652.html)も今年1発目は那覇でありましたが、非常に堂々とテキパキとこなしておりましたよ。
以下、福田先生からの感想です。
①数ある研修先病院から当院を選んだきっかけを教えてください。
→先輩達からよく名前を聞いていて、楽しそうだったからです。
②この地域医療研修を通して印象に残っていることを教えてください。
→患者さんを責任を持って管理しなければならないと言うこと、患者さんを良くするも悪くするも自分次第ということです。
③沖永良部島で生活してみて感じたことを教えてください。
(本土とは異なる点や楽しかったこと、困ったこと等)
→遅くまで開いているコンビニやスーパーがないため、必然的に毎日飲みに行くことになる笑、と言うのがとても楽しかったです。
④医師としての将来像を教えてください
→どこにいても、何かあれば即座に対応できる医師になりたいです。
⑤沖永良部島への想いを一言でも二言でもお願いします。
2ヶ月間あっという間で、皆さんとても優しく、大変勉強にもなりました。患者さんの人柄も温かい。



こんな小さな島にも地域医療したいって集まってくれるんだからありがとうですよ。
みへでぃろ♪
すみません、大変遅くなりました。
福田先生は去年の12月から今年の1月まで中部徳洲会病院からいらした初期研修医です。この頃は当院も初期研修医が5人と多く、非常ににぎわっていました。研修医勉強会(コチラの記事:https://okinoerabu.amamin.jp/e830652.html)も今年1発目は那覇でありましたが、非常に堂々とテキパキとこなしておりましたよ。
以下、福田先生からの感想です。
①数ある研修先病院から当院を選んだきっかけを教えてください。
→先輩達からよく名前を聞いていて、楽しそうだったからです。
②この地域医療研修を通して印象に残っていることを教えてください。
→患者さんを責任を持って管理しなければならないと言うこと、患者さんを良くするも悪くするも自分次第ということです。
③沖永良部島で生活してみて感じたことを教えてください。
(本土とは異なる点や楽しかったこと、困ったこと等)
→遅くまで開いているコンビニやスーパーがないため、必然的に毎日飲みに行くことになる笑、と言うのがとても楽しかったです。
④医師としての将来像を教えてください
→どこにいても、何かあれば即座に対応できる医師になりたいです。
⑤沖永良部島への想いを一言でも二言でもお願いします。
2ヶ月間あっという間で、皆さんとても優しく、大変勉強にもなりました。患者さんの人柄も温かい。



こんな小さな島にも地域医療したいって集まってくれるんだからありがとうですよ。
みへでぃろ♪
タグ :研修医