2023年02月06日
2022年沖縄ブロック看護研究発表会
看護研究発表会がZOOMで行われました。
当病院からは、4階西病棟の山本さんが発表されました。

今年から、「看護師特定行為実践報告」も新たに追加されました。

当院からは3階病棟師長の金城師長が発表されました。
金城師長は島内唯一の特定行為看護師であります。
金城師長は「僻地医療のマンパワー不足を補うために、まずは自分がやってみてから。と思った。普段業務をしない場所で、いろいろな患者さんと関われるのが楽しい。今年研修を修了するスタッフが1人いるので、後に続く後輩たちが働きやすい環境づくりをしてあげたい」

沖永良部徳洲会は、応援医師、看護師の助けがないと機能しません。
その中でも重要なのが研修医の医師です。
島内の患者様に安全な医療を提供するために、看護師たちは医師の右腕、必要ならば指導ができるよう日々勉強しなければなりません。
その中でも、金城師長のような看護師は、島にはなくなてならない存在です。皆さん。ちょんまげ見かけたらねぎらい・励ましの声掛けお願いします。皆さんのお言葉が看護師を育ててくれます。

これからも力を合わせて頑張っていきます。
当病院からは、4階西病棟の山本さんが発表されました。

今年から、「看護師特定行為実践報告」も新たに追加されました。

当院からは3階病棟師長の金城師長が発表されました。
金城師長は島内唯一の特定行為看護師であります。
金城師長は「僻地医療のマンパワー不足を補うために、まずは自分がやってみてから。と思った。普段業務をしない場所で、いろいろな患者さんと関われるのが楽しい。今年研修を修了するスタッフが1人いるので、後に続く後輩たちが働きやすい環境づくりをしてあげたい」

沖永良部徳洲会は、応援医師、看護師の助けがないと機能しません。
その中でも重要なのが研修医の医師です。
島内の患者様に安全な医療を提供するために、看護師たちは医師の右腕、必要ならば指導ができるよう日々勉強しなければなりません。
その中でも、金城師長のような看護師は、島にはなくなてならない存在です。皆さん。ちょんまげ見かけたらねぎらい・励ましの声掛けお願いします。皆さんのお言葉が看護師を育ててくれます。

これからも力を合わせて頑張っていきます。
Posted by 沖永良部徳洲会病院 at 12:00
│看護部