しーまブログ 徳洲会沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~


2023年02月01日

医療介護現場のコンプライアンス勉強会

こんにちは。最近気温が10℃台と、しまんちゅにとっては、極寒の日が続いている沖永良部です。
今回はちょっと真面目ですが、かなり大切な研修会が行われたので、ご紹介します。
徳洲会は全国にあり、更にその中でもブロック分けされています。沖永良部は鹿児島県ですが、看護部は沖縄ブロックに入っています。今回は、主に管理職を対象に、沖縄ブロックに所属している病院とZOOMで研修会が行われました。プレゼンテーターは、我らが吉田看護部長!大変有意義な研修会になりました。
題して「医療・介護現場のコンプライアンス」
医療介護現場のコンプライアンス勉強会
ご存知の方も多いと思いますが、看護部長、男性です!当院は看護部の管理者に男性が多く、男性の看護師も働きやすい職場になっています。
医療介護現場のコンプライアンス勉強会
近年ハラスメントに関する話題が多く取り上げれています。ハラスメントを放置することで優秀なスタッフが辞めてしまい医療看護の質の確保にも影響を及ぼします。また、「ハラスメントだ」と訴えられることを恐れて指導を躊躇して、新人や部下が育たないということもあってはならないことです。
当院は、このような研修を通じて、スタッフの働きやすい(時には厳しく時には優しく)職場作りに努めています。
少しでも「沖永良部で働いてみようかな?」と思われたかた、お気軽に当院までご連絡下さいね。今〜3月位までなら、くじらが見られる(かも)特典つきです!


同じカテゴリー(院内活動)の記事画像
沖徳フォトコンテスト おまけ
沖徳フォトコンテスト
スポーツで笑顔に!~バスケットボール~
永年勤続表彰
自主避難訓練
同じカテゴリー(院内活動)の記事
 沖徳フォトコンテスト おまけ (2023-09-18 12:00)
 沖徳フォトコンテスト (2023-09-17 12:11)
 スポーツで笑顔に!~バスケットボール~ (2023-01-27 09:08)
 永年勤続表彰 (2023-01-16 17:23)
 自主避難訓練 (2022-12-27 19:53)

Posted by 沖永良部徳洲会病院 at 12:00 │院内活動

削除
医療介護現場のコンプライアンス勉強会