2023年02月05日
恵方巻
一昨日2月3日の節分 つづき
願い事をしながら無言で丸かぶりすると願いが叶う、幸せになるというスーパーフード「恵方巻」
最近ではメジャーなものだけど、僕の記憶の中では90年代後半~2000年代前半くらいから見るようになったかな。
発祥・起源は諸説あるようだが、大正時代くらいからこの風習が始まり、セブンイレブンの戦略によって「恵方巻」として全国展開したそうな。
そこで当院でも一昨日関西出身の二人の研修医に今年の恵方南南東を向いて恵方巻をかぶりついてもらいました。

中部徳洲会病院からのI君、奈良県立医大からのリピーター(なんと3回目‼)F君
I君の分の恵方巻がなかったので お~ぃお茶です
やはり恵方巻の争奪戦になりました

来年もやろう
願い事をしながら無言で丸かぶりすると願いが叶う、幸せになるというスーパーフード「恵方巻」
最近ではメジャーなものだけど、僕の記憶の中では90年代後半~2000年代前半くらいから見るようになったかな。
発祥・起源は諸説あるようだが、大正時代くらいからこの風習が始まり、セブンイレブンの戦略によって「恵方巻」として全国展開したそうな。
そこで当院でも一昨日関西出身の二人の研修医に今年の恵方南南東を向いて恵方巻をかぶりついてもらいました。

中部徳洲会病院からのI君、奈良県立医大からのリピーター(なんと3回目‼)F君
I君の分の恵方巻がなかったので お~ぃお茶です
やはり恵方巻の争奪戦になりました

来年もやろう