しーまブログ 徳洲会沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~


2021年03月09日

中学校で講話を行いました!

令和3年3月9日(火曜日)
田皆中学校にて中学2年生21名を対象に総合的な学習の時間の講師として
当院の栄養士1名と理学療法士1名が参加させていただきました。





自身の学校生活から今の仕事をするきっかけ、仕事内容など話をさせていただきました。
家族の話や体験した失敗談を通して、いま頑張ってほしいこと、知っていてほしいことを伝えることが出来ました。
メモを取りながら真剣に話を聞いてくれる学生の姿がとても嬉しかったです。緊張から、つたない部分もありましたが質疑応答の時間では積極的に手を挙げ質問をしてくれる学生さんが多くいらっしゃいました。
中学校2年生でなりたい職業がしっかり決まっている子もいて驚きました。
当院では中学生や高校生を対象に職場体験として病院を知ってもらう機会があります。今回この機会をきっかけに、ぜひ参加してくれる学生さんに1人でも繋がり、未来ある中学生の人生の選択肢のひとつに島で働く医療人が生まれてくれたら嬉しいです。

田皆中学校の校長先生をはじめ学年担当の先生方、貴重な時間を作っていただき、声をかけて頂いてありがとうございました。

気軽に「いいね!」押して下さい。
  

Posted by 沖永良部徳洲会病院 at 17:19医療