2023年12月09日
関西医科大学 渡邉先生 地域医療研修終了
うがみや~ぶら~✋
今回は8~10月まで地域医療研修に来ていた渡邊先生の研修終了時の感想です。
もう12月ですね、更新が遅くなりすみません。
渡邊先生は一言でいうと天真爛漫という言葉がピッタリの先生でした(完全に私見です)。今後は形成外科の道を歩むとのことでした。
以下、アンケート結果です。
Q1. 数ある研修先病院から当院を選んだきっかけを教えてください。
先輩におすすめされました。院長が最高、行ったら分かると言われて選びました。
Q2. この地域医療研修を通して印象に残っていることを教えてください。
交通外傷で骨折をした方で、手術を受けなくてはならないが、そのためには島外へ行かないといけないことになりました。ただ、島外で手術を受けるにあたり、その他疾患も併発していることや、本人だけでは沖縄に行けないこと、経済的なこと、行政支援等々医療以外の面で島外へ送ることができず、結局保存療法で経過観察となった症例ががあり、とても印象的でした。
離島では出来ないオペをするのにはヘリや飛行機、船等で送らなくてはならず、そのためには少なくない費用がかかる、といった当たり前のことなのですが、そういった点にも気づかされました。
また、台風の影響もあって抗生剤やその他の薬の在庫が切れてしまい処方ができなくなるということが何度かありました。これも離島ならではの経験であり、島での医療資源には限りがあることを目の当たりにしました。
Q3. "沖永良部島で生活してみて感じたことを教えてください。
(本土とは異なる点や楽しかったこと、困ったこと等)"
家からすぐ歩いて行ける距離に海がある生活が私はとても好きでした。仕事終わりにシュノーケルで亀と泳いだり、港で釣りをしたり、夜になればみんなで飲みに行って、その後海際で寝転がって星を眺めたり、、ずっと大阪で研修していては到底できない生活を送ることができました。また、上の先生方との距離の近さにも驚きました。院長先生のお家でBBQをしたり、医局の先生方に歓送迎会を開いて頂いたり、院長のバンドのLIVEを鑑賞したり、都会の病院ではあり得ない近さで上の先生方と関わることができて、とっても楽しかったです。一緒に働く仕事の仲間や上司と、ある程度公私混同して生活することの楽しさも知ることができました。
また、離島での研修を機にダイビングライセンスを取得できたのもとても良い経験でした。ライセンス取得後、初めてのダイビングで病院の方々と一緒に潜れて、海底でお祝いをして頂いたのもとても非日常でとっても嬉しかったです。大阪に帰ってもダイビングは続けて、また島に戻ったときに潜りたいと思います。
Q4. 医師としての将来像を教えてください
私は来年から形成外科医として働きます。形成外科は、機能改善、外観を良くすることができる科です。目に見えて治せるところが魅力的で、この科を選びました。来年からいろんな症例を経験して、形成の色んな術式や手技を自分のものにしていきたいです。今は再建に興味があって、なにかを極められたらなと思っています。形成外科としての需要があれば、離島の医療にもかかわりたいと考えています。
Q5. 沖永良部島への想いを一言でも二言でもお願いします。
沖永良部、最高!!!!
また帰りたいと思わせられる、アットホームな島です
今回は8~10月まで地域医療研修に来ていた渡邊先生の研修終了時の感想です。
もう12月ですね、更新が遅くなりすみません。
渡邊先生は一言でいうと天真爛漫という言葉がピッタリの先生でした(完全に私見です)。今後は形成外科の道を歩むとのことでした。
以下、アンケート結果です。
Q1. 数ある研修先病院から当院を選んだきっかけを教えてください。
先輩におすすめされました。院長が最高、行ったら分かると言われて選びました。
Q2. この地域医療研修を通して印象に残っていることを教えてください。
交通外傷で骨折をした方で、手術を受けなくてはならないが、そのためには島外へ行かないといけないことになりました。ただ、島外で手術を受けるにあたり、その他疾患も併発していることや、本人だけでは沖縄に行けないこと、経済的なこと、行政支援等々医療以外の面で島外へ送ることができず、結局保存療法で経過観察となった症例ががあり、とても印象的でした。
離島では出来ないオペをするのにはヘリや飛行機、船等で送らなくてはならず、そのためには少なくない費用がかかる、といった当たり前のことなのですが、そういった点にも気づかされました。
また、台風の影響もあって抗生剤やその他の薬の在庫が切れてしまい処方ができなくなるということが何度かありました。これも離島ならではの経験であり、島での医療資源には限りがあることを目の当たりにしました。
Q3. "沖永良部島で生活してみて感じたことを教えてください。
(本土とは異なる点や楽しかったこと、困ったこと等)"
家からすぐ歩いて行ける距離に海がある生活が私はとても好きでした。仕事終わりにシュノーケルで亀と泳いだり、港で釣りをしたり、夜になればみんなで飲みに行って、その後海際で寝転がって星を眺めたり、、ずっと大阪で研修していては到底できない生活を送ることができました。また、上の先生方との距離の近さにも驚きました。院長先生のお家でBBQをしたり、医局の先生方に歓送迎会を開いて頂いたり、院長のバンドのLIVEを鑑賞したり、都会の病院ではあり得ない近さで上の先生方と関わることができて、とっても楽しかったです。一緒に働く仕事の仲間や上司と、ある程度公私混同して生活することの楽しさも知ることができました。
また、離島での研修を機にダイビングライセンスを取得できたのもとても良い経験でした。ライセンス取得後、初めてのダイビングで病院の方々と一緒に潜れて、海底でお祝いをして頂いたのもとても非日常でとっても嬉しかったです。大阪に帰ってもダイビングは続けて、また島に戻ったときに潜りたいと思います。
Q4. 医師としての将来像を教えてください
私は来年から形成外科医として働きます。形成外科は、機能改善、外観を良くすることができる科です。目に見えて治せるところが魅力的で、この科を選びました。来年からいろんな症例を経験して、形成の色んな術式や手技を自分のものにしていきたいです。今は再建に興味があって、なにかを極められたらなと思っています。形成外科としての需要があれば、離島の医療にもかかわりたいと考えています。
Q5. 沖永良部島への想いを一言でも二言でもお願いします。
沖永良部、最高!!!!
また帰りたいと思わせられる、アットホームな島です
タグ :研修医
関西医科大学 南先生 地域医療研修終了「
ハートライフ病院 小宮山先生 地域医療研修終了
浦添総合病院 赤嶺先生 地域医療研修終了
中部徳洲会病院 樋熊先生 地域医療研修終了
聖隷三方原病院 朝倉先生 地域医療研修終了
聖マリアンナ医科大学 末綱先生 研修終了
ハートライフ病院 小宮山先生 地域医療研修終了
浦添総合病院 赤嶺先生 地域医療研修終了
中部徳洲会病院 樋熊先生 地域医療研修終了
聖隷三方原病院 朝倉先生 地域医療研修終了
聖マリアンナ医科大学 末綱先生 研修終了
Posted by 沖永良部徳洲会病院 at 12:55
│医局・研修医