2023年08月01日
関門医療センター 金子先生 地域医療研修終了
今年度より山口県下関市にある関門医療センターより初期研修医を受け入れております。
関門医療センターはこちら
https://kanmon.hosp.go.jp/
同院のトップバッターである金子先生の紹介です。
今年の6月に地域医療研修していました。救急志望の先生です。

今回も研修終了時にアンケートをとりました。
① 数ある研修先病院から当院を選んだきっかけを教えてください。
救急科/総合診療科志望であり、離島ならではのなんでも経験したいと思い志望しました。所属する関門医療センターからは今年度から初めて地域医療研修を受け入れいただき、怖いものみたさ、という気持ちもありましたが結果とても良い研修ができました。
② この地域医療研修を通して印象に残っていることを教えてください。
外来から入院、退院と自分で考えて仕事できた所はとても勉強になり印象に残りました。また島の景色は全て感動しました。海は関門海峡と双璧をなす眺望でした。
③ 沖永良部島で生活してみて感じたことを教えてください。
(本土とは異なる点や楽しかったこと、困ったこと等)
南の島という感じがひしひしと滲み出ておりとても新鮮で夜も過ごしやすく快適でした。島の方々はマイペースで、交通事故が多いとお伺いしました。お気をつけてお過ごしください。
④ 医師としての将来像を教えてください
救急医としてどんな疾患に対してもとりあえずなんとかできる医師になりたいです。他の先生方あっての職業でもありますので謙虚な心を持っていたいです。
⑤沖永良部島への想いを一言でも二言でもお願いします。
コロナ、大雨などなどお土産話は沢山できましたが肝心な部分は楽しんでおりません。また来ますのでその時は暖かく迎えてくださいますと幸いです!


関門医療センターはこちら
https://kanmon.hosp.go.jp/
同院のトップバッターである金子先生の紹介です。
今年の6月に地域医療研修していました。救急志望の先生です。

今回も研修終了時にアンケートをとりました。
① 数ある研修先病院から当院を選んだきっかけを教えてください。
救急科/総合診療科志望であり、離島ならではのなんでも経験したいと思い志望しました。所属する関門医療センターからは今年度から初めて地域医療研修を受け入れいただき、怖いものみたさ、という気持ちもありましたが結果とても良い研修ができました。
② この地域医療研修を通して印象に残っていることを教えてください。
外来から入院、退院と自分で考えて仕事できた所はとても勉強になり印象に残りました。また島の景色は全て感動しました。海は関門海峡と双璧をなす眺望でした。
③ 沖永良部島で生活してみて感じたことを教えてください。
(本土とは異なる点や楽しかったこと、困ったこと等)
南の島という感じがひしひしと滲み出ておりとても新鮮で夜も過ごしやすく快適でした。島の方々はマイペースで、交通事故が多いとお伺いしました。お気をつけてお過ごしください。
④ 医師としての将来像を教えてください
救急医としてどんな疾患に対してもとりあえずなんとかできる医師になりたいです。他の先生方あっての職業でもありますので謙虚な心を持っていたいです。
⑤沖永良部島への想いを一言でも二言でもお願いします。
コロナ、大雨などなどお土産話は沢山できましたが肝心な部分は楽しんでおりません。また来ますのでその時は暖かく迎えてくださいますと幸いです!


タグ :研修医
関西医科大学 南先生 地域医療研修終了「
ハートライフ病院 小宮山先生 地域医療研修終了
浦添総合病院 赤嶺先生 地域医療研修終了
中部徳洲会病院 樋熊先生 地域医療研修終了
聖隷三方原病院 朝倉先生 地域医療研修終了
聖マリアンナ医科大学 末綱先生 研修終了
ハートライフ病院 小宮山先生 地域医療研修終了
浦添総合病院 赤嶺先生 地域医療研修終了
中部徳洲会病院 樋熊先生 地域医療研修終了
聖隷三方原病院 朝倉先生 地域医療研修終了
聖マリアンナ医科大学 末綱先生 研修終了
Posted by 沖永良部徳洲会病院 at 13:19
│医局・研修医