2022年09月09日
新入職員紹介 耳鼻咽喉科 中先生
非常に嬉しいことに8月より当院にもう一人常勤医師が増えました。
耳鼻咽喉科を専門とする中智美(ともみ)先生です。これで常勤医6名体制となります。これまで以上に沖永良部の医療に貢献できればと思います。
以下、中先生の自己紹介です。
8月に耳鼻咽喉科常勤医として東京からやってきました中智美です。

幼少時より宮城県は気仙沼の大島で内科医(大島でたった一人の医者)として働いていた祖父の姿を見て医師を志しました。いつか離島医療に関わりたいと思っておりました。魚釣りや磯遊び、木の実拾いなども好きで自然に親しみながら育ってきましたので、大自然に見守られながら働けることをとても嬉しく思っております。




気仙沼市大島はこちら
大学病院では一般外来の他、小児難聴や補聴器、新生児スクリーニング外来等も担当していました。その後クリニックに移ってからは赤ちゃんからご高齢の方まで本当に沢山の方を診察させていただきました。両方の勤務経験を生かして島の皆さまが少しでも不安なく生活できるようお手伝いできたらと思っております。慢性上咽頭炎に対するBスポット療法等これまで当院で行っていなかった治療も取り入れていけたらと考えております。どうぞお気軽にご相談下さい。

耳鼻咽喉科を専門とする中智美(ともみ)先生です。これで常勤医6名体制となります。これまで以上に沖永良部の医療に貢献できればと思います。
以下、中先生の自己紹介です。
8月に耳鼻咽喉科常勤医として東京からやってきました中智美です。

幼少時より宮城県は気仙沼の大島で内科医(大島でたった一人の医者)として働いていた祖父の姿を見て医師を志しました。いつか離島医療に関わりたいと思っておりました。魚釣りや磯遊び、木の実拾いなども好きで自然に親しみながら育ってきましたので、大自然に見守られながら働けることをとても嬉しく思っております。




気仙沼市大島はこちら
大学病院では一般外来の他、小児難聴や補聴器、新生児スクリーニング外来等も担当していました。その後クリニックに移ってからは赤ちゃんからご高齢の方まで本当に沢山の方を診察させていただきました。両方の勤務経験を生かして島の皆さまが少しでも不安なく生活できるようお手伝いできたらと思っております。慢性上咽頭炎に対するBスポット療法等これまで当院で行っていなかった治療も取り入れていけたらと考えております。どうぞお気軽にご相談下さい。

関西医科大学 南先生 地域医療研修終了「
ハートライフ病院 小宮山先生 地域医療研修終了
浦添総合病院 赤嶺先生 地域医療研修終了
中部徳洲会病院 樋熊先生 地域医療研修終了
聖隷三方原病院 朝倉先生 地域医療研修終了
聖マリアンナ医科大学 末綱先生 研修終了
ハートライフ病院 小宮山先生 地域医療研修終了
浦添総合病院 赤嶺先生 地域医療研修終了
中部徳洲会病院 樋熊先生 地域医療研修終了
聖隷三方原病院 朝倉先生 地域医療研修終了
聖マリアンナ医科大学 末綱先生 研修終了
Posted by 沖永良部徳洲会病院 at 15:39
│医局・研修医