2019年11月26日
与論・沖永良部スポーツ交流会
11月16日(土)与論にて、与論徳洲会病院・沖永良部徳洲会病院のスポーツ交流会を行いました。
今回の交流会、スポーツ競技はバレーボール
与論から2チーム、沖永良部から1チーム 計3チームが出場し、とても賑やかな交流会となりました
与論病院さんは、週に1回程度練習していたのに対し、当院のメンバーはぶっつけ本番
勝ち負け以上に、相手コートにサーブが入るか?、ラリーが続くか?そんな状況での参加
結果は、与論Aチームが優勝、与論Bチームが2位、沖永良部チームが3位(笑)
ですが、
予想以上に、ラリーも続き、好プレーも随所にでてました!
交流会終了後は、近所の公民館で懇親会、
与論の久志院長も駆けつけ、ご挨拶を頂きました。
K看護部長を中心に職員の方々の手作りの料理は格別で、汗をかいた分 美味しいお酒と料理でお腹はパンパン
日中から準備を行ってくださいました、K看護部長、M事務長大変ありがとうございました。
懇親会では、与論病院のバンド演奏や当院Y看護部長のギター演奏など、交流会以上に盛り上がりとても和やかな宴となりました。
来年以降もこの交流会が開催できるように、
来年は沖永良部で開催予定です!かなりプレッシャーですが。。(笑)
















今回の交流会、スポーツ競技はバレーボール
与論から2チーム、沖永良部から1チーム 計3チームが出場し、とても賑やかな交流会となりました
与論病院さんは、週に1回程度練習していたのに対し、当院のメンバーはぶっつけ本番
勝ち負け以上に、相手コートにサーブが入るか?、ラリーが続くか?そんな状況での参加

結果は、与論Aチームが優勝、与論Bチームが2位、沖永良部チームが3位(笑)
ですが、
予想以上に、ラリーも続き、好プレーも随所にでてました!
交流会終了後は、近所の公民館で懇親会、
与論の久志院長も駆けつけ、ご挨拶を頂きました。
K看護部長を中心に職員の方々の手作りの料理は格別で、汗をかいた分 美味しいお酒と料理でお腹はパンパン
日中から準備を行ってくださいました、K看護部長、M事務長大変ありがとうございました。
懇親会では、与論病院のバンド演奏や当院Y看護部長のギター演奏など、交流会以上に盛り上がりとても和やかな宴となりました。
来年以降もこの交流会が開催できるように、
来年は沖永良部で開催予定です!かなりプレッシャーですが。。(笑)
















Posted by 沖永良部徳洲会病院 at 08:48