2023年06月17日
兼永先生 地域医療研修終了【呉共済病院】
こんにちわ。梅雨真っただ中ですね。
今回は5月に地域医療研修をされていた兼永先生のご紹介です。
兼永先生は広島県の呉共済病院から当院へ1 か月間研修に来られました。呉共済病院からの受け入れは今回が初です。来年以降もつながってくれたらいいですね。

台風の影響で急遽帰ることが決まり、玄関先で修了書贈呈式が行われました。
今回も研修アンケートをいただきました。
① 数ある研修先病院から当院を選んだきっかけを教えてください。
離島医療をしてみたかったからです。業務では病棟で主治医をできること、外来をできることが魅力であり、沖永良部で研修をしたいと考えました。
② この地域医療研修を通して印象に残っていることを教えてください。
必ずしもここで完結する医療ばかりではなく、場合によってはドクターヘリで島外搬送が必要になる場合もありました。その線引きを学ぶきっかけになりましたし、搬送依頼を自分で行なったりするなど、貴重な経験を積めました。
③ 沖永良部島で生活してみて感じたことを教えてください。
(本土とは異なる点や楽しかったこと、困ったこと等)
マリンスポーツやケイビングなど自然で遊べるところが沢山ありました。
島民みんなが優しく接してくださり、地元の人とも交流できて楽しかったです。
④ 医師としての将来像を教えてください
患者さんの想いに寄り添い、可能な限り期待に応えられる医師になりたいです。
⑤ 沖永良部島への想いを一言でも二言でもお願いします。
これまで行ったことがない島でしたが、研修期間を通して島も病院もとても好きになりました。医師として成長し、またいつか沖永良部で働く日がきたら嬉しいなと思います。


5月に一緒に研修した3人と蔵元Ns.
いつも仲良しでしたね
島での研修は仕事だけでなく、生活も一緒のことが多く、同じ時期にきていた同期の研修医同士で仲良くなることが多いのが特徴です。
今回は5月に地域医療研修をされていた兼永先生のご紹介です。
兼永先生は広島県の呉共済病院から当院へ1 か月間研修に来られました。呉共済病院からの受け入れは今回が初です。来年以降もつながってくれたらいいですね。

台風の影響で急遽帰ることが決まり、玄関先で修了書贈呈式が行われました。
今回も研修アンケートをいただきました。
① 数ある研修先病院から当院を選んだきっかけを教えてください。
離島医療をしてみたかったからです。業務では病棟で主治医をできること、外来をできることが魅力であり、沖永良部で研修をしたいと考えました。
② この地域医療研修を通して印象に残っていることを教えてください。
必ずしもここで完結する医療ばかりではなく、場合によってはドクターヘリで島外搬送が必要になる場合もありました。その線引きを学ぶきっかけになりましたし、搬送依頼を自分で行なったりするなど、貴重な経験を積めました。
③ 沖永良部島で生活してみて感じたことを教えてください。
(本土とは異なる点や楽しかったこと、困ったこと等)
マリンスポーツやケイビングなど自然で遊べるところが沢山ありました。
島民みんなが優しく接してくださり、地元の人とも交流できて楽しかったです。
④ 医師としての将来像を教えてください
患者さんの想いに寄り添い、可能な限り期待に応えられる医師になりたいです。
⑤ 沖永良部島への想いを一言でも二言でもお願いします。
これまで行ったことがない島でしたが、研修期間を通して島も病院もとても好きになりました。医師として成長し、またいつか沖永良部で働く日がきたら嬉しいなと思います。


5月に一緒に研修した3人と蔵元Ns.
いつも仲良しでしたね
島での研修は仕事だけでなく、生活も一緒のことが多く、同じ時期にきていた同期の研修医同士で仲良くなることが多いのが特徴です。
タグ :研修医
Posted by 沖永良部徳洲会病院 at
12:00