2022年10月09日
奈良県立医科大学 小倉先生 地域医療研修終了
今回は8~9月の8週間当院で研修を行った奈良県立医大の小倉黎先生です。小倉先生の印象を一言で表すなら‘やる気フルMAX‘です。全ての事に全力でした。7月、8月は沖永良部島も新型コロナウィルス感染症が大流行していて、通常診療+発熱外来などのコロナ対応があったりととかなり仕事量が多かった時期でしたが、この頃に研修していた初期研修医の先生方にこちらとしても非常に助けられました。

以下、小倉先生の感想です。
8週間という短い期間でしたが、ありがとうございました。
まず、仕事の面から少し話させてもらいたいと思います。
もちろん、藤崎先生や玉榮院長がいて下さって、いつでもフォローして下さる環境だからこそではありますが、担当の患者さんはほとんど全て自分でアセスメントし、治療にあたらせてもらいました。
大学病院では人手も多く、後期研修以降の先生方がメインで診療にあたるため、全てを自分一人で行うという機会にはなかなか恵まれません。勉強してきたことを活かせた反面、まだまだ勉強不足だなと思う場面もあったりし、いい経験になりました。
1年目勤務していた市中病院は大阪でも1、2を争うくらい救急搬送があった病院だったので、救急対応はそれなりに経験があったので夜間や休日に外来や、救急搬送を一人で対応することには困らなかったのですが、病棟も一人で当直しないといけないというのは少し緊張しました。実際に、院内急変もあったり翌日には島外搬送する機会もあり、大変でしだが離島医療を肌で感じることができました。

次に、仕事以外の面ですが、
意外と病院の周りは飲み屋があるので、
上の先生方が誘って下さり、仕事終わりに飲み行ったりしました。
8,9月と良いシーズンに行かせてもらったので、夏らしく、院長の家や、寮の近く、ビーチなど色々な所でBBQをしました。
休みの日には、ケービングに行ったり、有名なご飯屋さんを巡ったり、せっかくなのでフェリーで与論島に行ったり満喫しました。
台風のシーズンでもあったので、フェリーが欠航して、スーパーから品物がなくなったり、メルカリで頼んだ本が2週間くらい届かず、受取評価早くして下さいという催促の通知が鳴り止まなかったり、普段の生活からも離島だと感じることができました。
ダイビングにも行きたいと思っていたのですが、台風もあったりで行けておらず、最終週の当直明けにねじ込みました。
ただ、病院に戻るとずっと耳が痛かったので、8月から来て下さっている耳鼻科の中先生にチラッと診てもらうと、すぐ中耳炎と言われ、薬まで処方して頂きました。
最終日のお見送りの時まで耳鏡を持って来て下さり診察してもらったのも良い思い出です。
仕事の面でも、それ以外の面でも、充実し、たくさんの、経験を積むことの出来ました。
同じ時期に一緒に働かせて頂いた皆さん親切に接して下さりありがとうございました。
またご縁がありましたらよろしくお願い致します。




前列左から4番目が小倉先生です。
以下、小倉先生の感想です。
8週間という短い期間でしたが、ありがとうございました。
まず、仕事の面から少し話させてもらいたいと思います。
もちろん、藤崎先生や玉榮院長がいて下さって、いつでもフォローして下さる環境だからこそではありますが、担当の患者さんはほとんど全て自分でアセスメントし、治療にあたらせてもらいました。
大学病院では人手も多く、後期研修以降の先生方がメインで診療にあたるため、全てを自分一人で行うという機会にはなかなか恵まれません。勉強してきたことを活かせた反面、まだまだ勉強不足だなと思う場面もあったりし、いい経験になりました。
1年目勤務していた市中病院は大阪でも1、2を争うくらい救急搬送があった病院だったので、救急対応はそれなりに経験があったので夜間や休日に外来や、救急搬送を一人で対応することには困らなかったのですが、病棟も一人で当直しないといけないというのは少し緊張しました。実際に、院内急変もあったり翌日には島外搬送する機会もあり、大変でしだが離島医療を肌で感じることができました。

次に、仕事以外の面ですが、
意外と病院の周りは飲み屋があるので、
上の先生方が誘って下さり、仕事終わりに飲み行ったりしました。
8,9月と良いシーズンに行かせてもらったので、夏らしく、院長の家や、寮の近く、ビーチなど色々な所でBBQをしました。
休みの日には、ケービングに行ったり、有名なご飯屋さんを巡ったり、せっかくなのでフェリーで与論島に行ったり満喫しました。
台風のシーズンでもあったので、フェリーが欠航して、スーパーから品物がなくなったり、メルカリで頼んだ本が2週間くらい届かず、受取評価早くして下さいという催促の通知が鳴り止まなかったり、普段の生活からも離島だと感じることができました。
ダイビングにも行きたいと思っていたのですが、台風もあったりで行けておらず、最終週の当直明けにねじ込みました。
ただ、病院に戻るとずっと耳が痛かったので、8月から来て下さっている耳鼻科の中先生にチラッと診てもらうと、すぐ中耳炎と言われ、薬まで処方して頂きました。
最終日のお見送りの時まで耳鏡を持って来て下さり診察してもらったのも良い思い出です。
仕事の面でも、それ以外の面でも、充実し、たくさんの、経験を積むことの出来ました。
同じ時期に一緒に働かせて頂いた皆さん親切に接して下さりありがとうございました。
またご縁がありましたらよろしくお願い致します。



タグ :研修医