2020年11月21日
11/14 糖尿病ウォークラリー開催!!
令和2年11月14日(土) NPO法人沖永良部スポーツクラブELOVE主催
『歩いて学ぶ糖尿病ウォークラリー』が開催されました。
3~4名程度のグループ分けを行い、コースの中に設置したチェックポイントにて協力してクイズを解きながら楽しくウォーキングを行いました。
製薬会社 日本イーライリリー株式会社様よりボランティアスタッフとして二名参加して頂きました。
出発前後には、糖尿病外来に応援に来ていただいている広田先生と当院看護師で血糖測定を行いました。
他にも、体調チェックのため体温・血圧測定を行いました。
歩く前後での血糖の変動を数値で感じられる貴重な体験となりました。

今回は2.6㎞コースに全員参加して頂き、見事に全員がゴールすることが出来ました。
距離が長く感じられた方、歩行後に低血糖症状が出現した方もいらっしゃいましたが、医師・看護師が適切に対応をしていました。
ただ歩くだけではなくクイズもあり、久しぶりにたくさん歩けて楽しかったと笑顔でゴールされる方が多くいらっしゃいました。


クイズでの正答数が一番高かったチームには景品も準備されていました。

コロナ渦の中、去年から何度も話し合いを重ね、第一回目となる今開催が出来たことを喜ばしく思います。
次回の開催を心待ちにして、もしあればまた協力させていただきたいと思います。
次回も楽しみにしています!!

『歩いて学ぶ糖尿病ウォークラリー』が開催されました。
3~4名程度のグループ分けを行い、コースの中に設置したチェックポイントにて協力してクイズを解きながら楽しくウォーキングを行いました。
製薬会社 日本イーライリリー株式会社様よりボランティアスタッフとして二名参加して頂きました。
出発前後には、糖尿病外来に応援に来ていただいている広田先生と当院看護師で血糖測定を行いました。
他にも、体調チェックのため体温・血圧測定を行いました。
歩く前後での血糖の変動を数値で感じられる貴重な体験となりました。

今回は2.6㎞コースに全員参加して頂き、見事に全員がゴールすることが出来ました。
距離が長く感じられた方、歩行後に低血糖症状が出現した方もいらっしゃいましたが、医師・看護師が適切に対応をしていました。
ただ歩くだけではなくクイズもあり、久しぶりにたくさん歩けて楽しかったと笑顔でゴールされる方が多くいらっしゃいました。


クイズでの正答数が一番高かったチームには景品も準備されていました。

コロナ渦の中、去年から何度も話し合いを重ね、第一回目となる今開催が出来たことを喜ばしく思います。
次回の開催を心待ちにして、もしあればまた協力させていただきたいと思います。
次回も楽しみにしています!!

タグ :糖尿病内科