しーまブログ 徳洲会沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~


2019年12月20日

令和元年忘年会

早くも令和元年が終わりを迎えようしていますが、年末行事といえばやはり忘年会ですね!
沖永良部徳洲会病院でも、12月14日にフローラルホテルの会場をお借りして忘年会が行われました。
島内でもインフルエンザ等が流行し始めているため、体調不良で欠席される方もいましたが、今年も150名以上と多数の参加がありました。

玉榮院長の乾杯で忘年会が始まり、
オープニングはすっかりお馴染みとなっている沖永良部高校エイサー部の皆さんにしっかりと盛り上げていただきました。
とても元気があって皆さん輝いていました!
やはり忘年会には欠かせない存在ですね。

新入職員の皆さんにも挨拶していただいて、これから共に病院を盛り上げて行く仲間として親睦を深められたと思います。

永年勤続者の表彰も行われ、永く病院に貢献して下さっている方からもお言葉をいただきました。
10年、20年、30年と貢献し続けている方々の努力が今の病院を作り上げているのだと実感しました。

忘年会も後半に入り、やはり余興は欠かせないでしょう!
3階病棟の皆さんが仮装をして盛り上げて下さいました。
ここが1番の盛り上がりどころですね。

そして最後はお待ちかねの抽選会です!
多分これを楽しみに来られている方が多いのではないでしょうか(笑)
10等から1等まではその場にいる方々にくじ引きをしていただきました。
1等のギフトカードや2等のゲーム機を狙って皆さん必死でした!
そして1等が当たったのは小さなお子さん連れのお母さんでした。
お子さんにプレゼントを沢山買ってあげて下さいね。

最後に締めの挨拶をいただき、今年の忘年会も大盛況に終わりました。

来年も沖永良部徳洲会病院は職員一同でONE TEAMで頑張って行きたいと思います!





























  

Posted by 沖永良部徳洲会病院 at 09:55